BISOWN/CO/WO URAKE ZIP TRUCK JACKET

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/Wed.

Post Production
26Spring Summer Collection Order Exhibition

10/24(金)-10/27(月)
12:00-19:00

**************************************************************************

BISOWN

CO/WO URAKE ZIP TRUCK JACKET

BISOWNの2025秋冬シーズンの最終入荷分が到着いたしました。

今季のラインナップの中でも汎用性の高いトラックジャケットからご紹介します。

着回しの効く万能アイテムで、BISOWNらしい上品な雰囲気を持ちながらも、デイリーに取り入れやすい一着です。

CO/WO URAKE ZIP TRUCK JACKET

PRICE:¥33,000(¥36,300 tax inc.)

SIZE:3/4

COLOR:Black

-ONLINE STORE-

ウールを混紡したコットンウールの裏糸を使用した起毛スウェット。

程良い起毛感はコットン90%、ウール10%の混率で仕上げたもの。ウールのあたたかさとコットンの軽さを兼ね備えた、軽やかな着心地に仕上がっています。

サイドポケットはシームに沿って配置。
全体のミニマルなデザインを損なうことなく、実用性をしっかりと確保しています。

フロントファスナーはムシ隠し仕様で、全体をシンプルで洗練された印象に。

フロントには高級感のあるエクセラジップを使用。
ダブルジップ仕様で利便性とデザイン性を兼ね備えています。

(身長170cm 体重60kg SIZE3着用)

シルエットはベーシックで使いやすいフォルム。
ライトアウターとしてもインナーとしても活躍する、汎用性の高い一着です。

合わせたジーンズは、私物の BISOWN DENIM
穿き皺も入り始め、少しずつ良い表情に育ってきました。

PRICE:¥32,000(¥35,200tax inc.)

SIZE:3/4/5

COLOR:Indigo

-ONLINE STORE-

店頭にはサイズ3とサイズ5のご用意がございますので、ぜひ併せてご覧ください。

Slopeslow/truck pants

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/Wed.

Post Production
26Spring Summer Collection Order Exhibition

10/24(金)-10/27(月)
12:00-19:00

**************************************************************************

Slopeslow

truck pants

ニット専業ブランド Slopeslowが手掛けた、渾身のトラックパンツが入荷いたしました。

秋冬シーズンでは、ブランドを代表するアイテムのひとつとして位置づけられています。

truck pants

PRICE:¥87,000(¥95,700 tax inc.)

SIZE:XS/S/M

COLOR:Charcoal

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

ファブリックはWool French terry
表面、パイル面ともにウォッシャブルの紡毛ウールを使用し、しっかりと度目を詰めて編み上げたウール100%の裏毛になります。

今シーズンは新色としてこちらのチャコールがリリースされました。

重厚かつ屈強な裏毛生地は、ニット製品に長けたブランドの凄みを感じられる仕上がりに。

製品完成後の縮絨工程にて、度目の詰まりから、全く縮みが生じなかったという逸話も興味深いところです。

実際に私も昨年、同素材のアフターフーディを購入し、着用と洗いを繰り返しましたが、生地の状態はほとんど変わらず。デザイナーのお二人が言う通り、非常にタフなアイテムだと実感しています。

私物のアフターフーディ

リブの緩みもなく、フィット感はしっかりと保たれています。
生地にも劣化などは見られず、日常的に着用しても長く愛用していただける一着です。

目に見えて経年を感じるのはブランドタグぐらいでしょうか。

また、着用して感じたのは、保温性と透湿性のバランスの良さ。これだけしっかりした生地を使いながらも、室内でも快適な着心地です。

ウエストリブや股下のガゼットには、共糸で編みたてた横編みリブを使用しています。

(身長170cm 体重60kg SIZE XS着用)

今シーズンはサイズレンジを増やし、サイズXSからセレクト。170cmの私で、Sでもややゆとりを感じたので、今回はXSを着用しています。カラーは異なりますが、Sサイズの着用画像もございますので、ぜひ参考になさってください。

2024AW truck pant

生地にしっかりと厚みがあるため、ラインが崩れず、綺麗なストレートシルエットを形成します。

また、私物のパーカの着用状況を見る限り、膝抜けの心配もほとんどないのかなと。可動によって生地が伸びたような形跡もなく、しっかりとした状態を維持しています。

デザイナーのお二人が揃って愛用しているという、ブランドのお墨付きアイテムです。

気になりましたら是非。店頭にてご覧ください。

柿渋 cowichan sweater

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/Wed.

Post Production
26Spring Summer Collection Order Exhibition

10/24(金)-10/27(月)
12:00-19:00

**************************************************************************

Slopeslow

cowichan sweater

ニット専業ブランドSlopeslowがつくるカウチンセーター。
ブランドを象徴するアイコニックモデルではありますが、当店では今回が初めてのセレクトとなります。

展示会でデザイナーからこの一着にまつわる話を聞いた時、製作背景やそこに込められた想いに触れ、「これはセレクトしたい」と強く感じたモデルです。

cowichan sweater

PRICE:¥180,000(¥198,000 tax inc.)

SIZE:M/L

COLOR:KURE

-ONLINE STORE-

Slopeslowのシグネチャーモデル「cowichan sweater」

言わずと知れた定番モデルですが、今作のカウチンセーターには、日本で古くから使われてきた「柿渋染め」が施されています。

デザイナーが以前よりトライしたかったという柿渋染め。

柿渋は素材を強くし、水を弾く特性を持つ染めで、かつてはその性質を活かし、山野を駆け回る山袴や、山伏の法衣などにも使われていたとのこと。

デザイナーの言葉通り、現代的に捉えるなら、アウトドアウェアにも通じる特性を持つ染めです。

さらに今回は「暮(くれ)染め」という工程を重ね、柿渋で下染めした後、鉄分を含む水で媒染することで、より深く、褪せにくい黒へと仕上げています。

暮染めによって、褐色の柿渋染めが、黒ベースの色合いに。

使い込むうちに、柿渋の赤みがじんわり浮かび上がってくるそうで、そんな経年変化も魅力のひとつです。

染めは職人が一枚ずつ手作業で行い、天候や気温を見ながら天日干しで仕上げていくとのこと。染色による色の出方もランダムで、自然の力と人の感覚を頼りに染め上げていくという工程に、強く惹かれるものがありました。

そもそもこのカウチンセーター自体、国内の編み手さんによるハンドニットですので、染色を含め、すべて人の手によって作り上げられています。

この染色をカウチンに落とし込むにあたり、デザイナーが選んだのは、和紙・コットン・ウールをブレンドしたSlopeslowのオリジナルのファブリック。

生地メーカーが独自に開発した和紙繊維を軸に、ふくらみのあるペルー原産コットン、そして強撚の上質なラムウールを掛け合わせています。

強撚糸によるしっかりとしたハリと、ドライな質感。
一般的なカウチンセーターとは一線を画す仕上がりで、触れただけでも違いを感じていただけると思います。

(身長170cm 体重60kg SIZE M着用)

重さを感じないよう生地に工夫を凝らしており、見た目以上に軽くストレスのない着用感です。

また、染めていないバージョンも同様の印象で、ぎっちりと編まれているため、ニット特有の伸び感はほとんど感じられません。もちろん編み物のため動きやすいのですが、生地にダレがなく、しっかりと形を保ってくれます。

レザーの引手までハンドメイド。これはデザイナー自身によるもので、こちらも良いアクセントに。さらに今シーズンより、ダブルジップ仕様にブラッシュアップ、これも嬉しいポイントです。

ほどよくゆったりとしたシルエット。インナーの選択肢も幅広いかなと。

けして大袈裟ではなく、カウチンセーターというベーシックなアイテムなだけに、これだけのスペックが備わっていれば、きっと長く付き合っていける一着だと思います。

生産背景はもちろん、プロダクトそのものも素晴らしいクオリティです。

気になられた方は、ぜひ店頭でご覧ください。

Post Production/2 Pocket Tote Bag

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/Wed.

Post Production
26Spring Summer Collection Order Exhibition

10/24(金)-10/27(月)
12:00-19:00

**************************************************************************

Post Production

2 Pocket Tote Bag

ブログでご紹介する前に完売となったPost Production/2 Pocket Tote Bag

立ち上がりと同時に多くのお問い合わせをいただき、あっという間に店頭からお客様のもとへ旅立っていきました。

それだけ完成度が高く、ブランドの魅力が凝縮されたモデルでしたので、次回入荷の際のご参考に、改めてこのモデルについて少し触れてみたいと思います。

荒々しい表情を持つ、シボの強いバッファローレザーを使用した、ポストプロダクションの 2 Pocket Tote Bag
厚みのあるレザーながらも触感は柔らかく、新品の状態から馴染みの良さが際立ちます。

留め具にはボディと同じく、バッファローから削り出したホーンを使用。
レザーループに引っかけるというシンプルな構造でありながら、視覚的な強さを備え、全体のデザインを引き締めています。

フロントの2つのポケットは、ひとつがエクセラジップ付き、もうひとつはフリーポケット。
両ポケットともアクセスし易く、財布やスマートフォン、サングラスなど、用途に応じて使い分けができる実用的な構造です。

ライニングには薄く漉いたホースレザーを採用し、軽量さと強度を両立。手に取ったときの軽やかさは、見た目からは想像できないほど。

さらに内側には、小物を収納できるレザーポケットも配しています。

ショルダーベルトには厚さ3mmのポーランドヌメを使用し、バックル式で65〜90cmの間を7段階で調節可能。

美しく整えられたショルダーベルトと、シボの強いバッファローレザー。この対比が、デザイン自体に奥行きを与えています。

PRICE:¥58,000(¥63,800 tax inc.)

SIZE:H:34cm W:37cm D:16cm

Shoulder:65-90cm

COLOR:Black

2026年 2-3月入荷予定

出張や旅のシーンをイメージして生まれた2 Pocket Tote Bag

実用性と美しいデザインを兼ね備えた、ポストプロダクションらしい仕上がりです。

デザインと実用性の両面で高い完成度を誇りますが、
展示会で初めて目にしたときは、「よくこのプライスに収めたな」と感じたのが第一印象。ポストプロダクションのプライス設定に思わず感心してしまった記憶があります。

同スペックで来シーズンの入荷も予定しております。
このブログが、次回入荷の際のご参考になれば幸いです。

昨年11月に開催した Post Production のオーダーイベントに続き、
このたび2回目の開催が決定いたしました。

開催スケジュールは、今月末の 10月24日(金)から10月27日(月)まで。

2026SSの新作から定番モデルまで、幅広くご用意いたします。

また、シューズ以外では新作のベルトのオーダーも予定しております。

詳細については別のブログでご紹介いたしますので、興味を持たれた方はぜひチェックしてみてください。

TOHNAI/REGULAR COLLAR SHIRT

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/Wed.

**************************************************************************

TOHNAI

REGULAR COLLAR SHIRT

ゆったりとしたシルエットに対して、コンパクトな襟元がアクセントとなったTOHNAIのベーシックモデル「REGULAR COLLAR SHIRT」

デザイナー自身、生地マニアとして知られ、無地のタイプにも良質なものが揃っていますが、個人的に楽しみにしているのは、天然染料を用いた染めシリーズ。
今シーズンも、その中から雰囲気抜群の「REGULAR COLLAR SHIRT」がリリースされました。

チェック生地の上に浮かぶ、独特な模様。
素材には高密度に織り上げたコットンチェックを使用し、製品完成後に手染めを施すことで、奥行きのある表情を生み出しています。

染色には草木「ミロバラン」を。染料を垂らしながら揉み込み、模様を生地に浸透させた後、さらにその上からベースカラーを重ねて染め上げています。

ひとつとして同じ仕上がりはなく、手作業のゆらぎが、この生地ならではの風合いを生み出しています。

高密度という説明の通り、パンパンとしたハリのあるコットン素材。
記載にはありませんが、触れるとタイプライター生地に近い質感を感じます。

脇下には可動域を広げるピボットスリーブを採用し、TOHNAIらしいストレスのない着心地を実現。胸には大きめのパッチポケットを配し、機能面でも優れたディテール構成となっています。

REGULAR COLLAR SHIRT

PRICE:¥32,000(¥35,200 tax inc.)

SIZE:2/3/4

COLOR:Smoked Check

-ONLINE STORE-

(身長170cm 体重60kg SIZE2着用)

秋冬モデルながら、高密度な生地特有の肌離れの良さがあり、季節を問わず着られる印象です。

全体を包む落ち着いたトーンの中に、うっすらとベースのチェック柄が浮かび、奥行きのある表情を見せています。

 

落ち着いたトーンで合わせやすく、レイヤリングにも取り入れやすい一枚です。

気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

TUKI/cotton jumper

STORE SCHEDULE

daily/12:00-19:00

close/Wed.

**************************************************************************

TUKI

cotton jumper

TUKIの新たなカテゴリーとして展開されている、ヘヴィウェイトのコットンテリーシリーズ。

クルーネックスウェットのコットンジャンパーは、今シーズン、裏起毛を施したバージョンでリリースされ、より季節感のある1着に仕上げられています。

cotton jumper

PRICE:¥36,000(¥39,600tax inc.)

SIZE:2/4

COLOR:Heather gray

-ONLINE STORE-

オーバーサイズでデザインされ、特にアームに大きく分量を持たせた、独特なフォルムが特徴のTUKIのコットンジャンパー。

アームの分量に比例するように配されたビッグサイズのエルボーパッチが、デザインのアクセントとなっています。

肉厚に編まれたコットンフリース。裏地は裏毛から裏起毛へとアップデートされ、より滑らかで暖かい着心地です。

(身長170cm 体重60kg SIZE2着用)

今シーズンはSIZE2とSIZE4の2サイズをセレクト。(このモデルは偶数のみのサイズ展開となります)

ボディの風合いも素晴らしいのですが、私自身が特に惹かれているのはこのリブです。見た目の印象、長さ、締まり具合、すべてがバランスよく仕上げられています。

分量感のあるルーズなフィッティングを、しっかりと編み立てられたこのリブが引き締めています。

デザインにアレンジを加えながらも、TUKIらしく丁寧かつ慎重に作られたスウェットアイテムです。

気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

- TAG