いつも当店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
展示会出張の為、営業時間に変更がございます。
3/7(月)CLOSE
3/8(火)CLOSE
3/9(水)より通常営業となります。
商品のお問い合わせ、また通信販売につきましても、3/9(水)より対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。
いつも当店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
展示会出張の為、営業時間に変更がございます。
3/7(月)CLOSE
3/8(火)CLOSE
3/9(水)より通常営業となります。
商品のお問い合わせ、また通信販売につきましても、3/9(水)より対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。
TUKI 2016SS START
まず初めに届いたのは、今シーズンのNEW MODEL [karate pants]
新たなアプローチとして、昨年秋に登場した「デニム×オーバーダイシリーズ」
2015AWのBLUE BLACKに続き、今シーズンは新色のINK BLUEをセレクトいたしました。
karate pants
PRICE:¥26,000+TAX
SIZE:0/1
COLOR:INK BLUE
SOLD OUT
ベースとなったのは、高密度ファブリック「ハイカウントデニム」
オーバーダイによって幾分ソフトな生地感となっていますが、それでもパンッとしたハリ感は健在です。
デザイン的にはかなりシンプルとなっていますが、スクエア型の大きなニーパッチがアクセントに。
[karate pants]の名の通り、ウエストは紐で調節。
中央のループに絡めて結ぶのも良いですが、この辺りは好みの範疇で良いと思います。
さりげないタックもまた、TUKIらしい繊細なディテールだと思います。
デザイン的にイージーパンツのような感覚なのですが、生地のハリもあってかシルエットが非常に綺麗。
このストンとしたフォルムを提案したかった為、サイズは0と1、2サイズ展開にてオーダーいたしました。
モデルは身長180cm/体重72kg サイズ1でジャスト。
身長170cm/体重60キロの自分で、サイズ0のイメージです。
イージーパンツのようでいて、心地よい緊張感も感じられる[karate pants]
暖かくなれば、これに白シャツ一枚でもサマになると思います。
3回に渡ってのご紹介となったS.E.H KELLY
最期はセットアップアイテムと、仕様変更が施された1Bジャケットをご紹介いたします。
SB1 JACKET
PRICE:¥88,000+TAX
SIZE:XS
COLOR:NAVY
SOLD OUT
(身長170cm 体重60kg サイズXS着用)
定番モデルとしてリリースされている1Bジャケット。
リリース当初と異なり、最近はピークラペルに変更されていますが、今シーズンは少し短く、より鋭角的なラペルに。
またデザインのアクセントとして、ラペル自体にも手縫いのようなステッチが施されています。
ヴィンテージのAMFマシーンで飾り付けられたピンステッチは、絹糸を縫い込んだ時に生地の歪みを生み、ジャケット自体の雰囲気をグッと高めてくれています。
また今シーズンはボタンにも変更点が。
元々使われているホーンボタンをベースに、ロストワックス鋳造によって作られたブラスボタン。
ボタン職人一人で行程を制作した、特製の真鍮ボタンとなります。
真鍮特有の鈍い光沢。雰囲気あります。
デザイン自体はカジュアルに仕上げられていますので、どんなコーディネートにも合せやすいところもオススメのポイント。
パーツひとつひとつのクォリティは非常に高いので、シンプルとは言え、スタイルを一気に格上げしてくれるジャケットだと思います。
COLLAR LESS JACKET/NARROW TROUSERS
PRICE:¥88,000+TAX
SIZE:XS/S
COLOR:BISCUIT
SOLD OUT
(身長170cm 体重60kg サイズXS着用)
NARROW TROUSERS
PRICE:¥48,000+TAX
SIZE:S
COLOR:BISCUIT
SOLD OUT
(身長170cm 体重60kg サイズS着用)
昨年2015SSにオーバーコートで使用した、アイリッシュワイドヘリンボーンリネン。
今シーズンはこの素材を用いて、新たにジャケットとパンツがリリースされました。
ベースとなったのはブランドでも定番としてリリースされている、カラーレスジャケットとナロートラウザー。
タンブル乾燥されたアイリッシュリネンは、空気を含んだような柔らかさに。
それに加え、ヘリンボーンの織り柄も相まって、こちらも素晴らしい雰囲気に仕上がっています。
ビスケットカラーの淡い色合いも、S.E.H KELLYらしいカラーリング。
単品使いでももちろん十分なカッコ良さですが、ここはセットアップをオススメしたいなぁと。
独特の色調によるこの空気感や雰囲気は、S.E.H KELLYにしか出せないものだと思います。
3回に分けてご紹介したS.E.H KELLY
最期までお付き合いありがとうございました。
興味を持たれた方は是非店頭にてお問い合わせください。
引き続きS.E.H KELLYのご紹介となります。
まずは新型のジャケットから。
WORK JACKET
PRICE:¥98,000+TAX
SIZE:S
COLOR:CLAY
SOLD OUT
(身長170cm 体重60kg サイズS着用)
2016SSのNEW MODEL[WORK JACKET]
モデル名こそ聞きなれた響きですが、デザインにアクセントを加えて作られた今作は、全く新しい形の[WORK JACKET]に仕上げられていると思います。
角度的にはノーカラーのデザインに近い立ち襟仕様。
高さを保つため、襟全体にステッチをたたきつけています。
前身頃の半分に匹敵する、大容量のStowaway pockets
ガーメント全体を折りたたんで収納できるほどの大きさです。
フロント右胸にワンポケット。
またチェストポケットは見返しの裏に左右に2つ。
さらに見返しの奥にも…
フロントから見てステッチ跡が走る箇所の裏側に、もう一つのポケットが隠されています。
表の右ポケット、裏の左ポケットと、シンメトリーなバランスで配置されています。
ジャケットやコートを含め、S.E.H KELLYはポケットが機能的に作られていて、個人的にも荷物の多い出張時などは特に重宝しています。
袖口にはガセットを入れて、収まりよく仕立てられています。
このマチ付きのカフも、面白いデザインだと思います。
ランカシャーの工場で作られたというコットンリネンは、重厚でいながら品良く仕上げられた素晴らしいファブリック。
荒々しい織り柄とリネンの光沢が合わさった、スペシャルなコットンリネンとなっています。
続いてはS.E.H KELLYの定番モデル[MAC COAT]
今回使用した新素材「リップストップベンタイル」、かなり良いと思います。
MAC COAT
PRICE:¥138,000+TAX
SIZE:S
COLOR:NAVY
SOLD OUT
L24のベンタイルに対し、基盤の目状にコットンを織り込んだ、Ventile社とS.E.H Kellyが共同開発した2016のNEW Ventile
高い耐水性に加えて生地は更に強度に、また生地自体の表情も◎
機能性を高くしながら、ファブリック自体のデザイン性も向上していると思います。
(身長170cm 体重60kg サイズS着用)
※Vol.3まで続きます。
S.E.H KELLY 2016SS START
S.E.H KELLYの2016SSがスタートいたしました。
素材から縫製まで、すべての工程をイギリスメイドにこだわり続けるS.E.H KELLY
いくつかのアイテムはデザインを一新し、NEW MODELとして生まれ変わっている今シーズン。
S.E.H KELLYらしいブランドカラーはそのままに、アップグレードした仕様変更にもご注目ください。
GRANDAD SHIRT
PRICE:¥39,000+TAX
SIZE:XS/S
COLOR:CHALK(NATURAL)
SOLD OUT
(身長170cm 体重60kg サイズXS着用)
シルエットを一新したシャツの中から、まずはスタンドカラータイプをご紹介いたします。
生地にはWest Yorkshireのキャリコ素材を採用。
ナチュラルカラーの表面に広がるネップと、しっかりとした生地感が特徴です。
シルエットはより細く、着丈は従来のものよりも長めに設定されています。
直線的だった裾のラインは、丸みを帯びたカーブへと変更。
細身に仕上がっていますが、サイドシームにスリットを入れて、運動量もしっかりと確保しています。
エルボーにもダーツを一つ。
より立体的なパターンにすることによって、タイトなカフを閉めてもアッパーアームに余裕が出るようにしているそうです。
続きまして、定番素材を用いたこちらのシャツを。
STANDARD SHIRT
PRICE:¥39,000+TAX
SIZE:XS/S
COLOR:BLUE
SOLD OUT
(身長170cm 体重60kg サイズXS着用)
S.E.H KELLYではお馴染みの、ミリタリーコットンリネン。
1950年代に英国軍(デザートラッツ)が着用していたミリタリー生地をモチーフとして作られたオリジナルのコットンリネンになります。
表情から質感までとても雰囲気が良く仕上げられていて、この生地を用いて作られたシャツは、当店でも毎シーズンオーダーしています。
細かなディテールに関しては、先にご紹介したGRANDADと同じとなります。
また今シーズンは生地に対し、縫製前にすべてウォッシュが施されていますので、大きな縮みも発生しないようです。
まずはシャツ2型からのご紹介となりましたが、他にもコートを始め、セットアップ対応のアイテムや新型のジャケットなども届いています。
こちらも順を追ってご紹介いたします。
TENDER Coより届いた、新作のコートをご紹介いたします。
とある工場の清算時に偶然見つかったという、1960年代のリネンの糸。
その希少価値の高いリネンを用いて作られたのが、本日ご紹介するコートになります。
ALLOTMENT COAT
PRICE:¥78,000+TAX
SIZE:1/2
COLOR:RINSED LINEN CANVAS
(身長170cm 体重60kg サイズ1着用)
今シーズン、このデッドストックリネンを用いて、種類の異なる3つの生地を作っているのですが、こちらのコートはそのうち2種類のリネンをふんだんに使用した、ちょっと贅沢なモデルとなっています。
表地には荒く編まれたリネンキャンバス、裏地にはシャツなどに使われているリネンカレンダー素材。
裏地は裾や袖口のサイズに合わせて縫われていますで、着用&洗いを繰り返して表地がヨレて来た時、良い具合に顔を出してくれると思います。
袖口のカフスはボタン留めですが、配色の異なる裏地を活かし袖を捲って着用すると、より雰囲気が増すと思います。
粗く織られたキャンバス地は、まるでヴィンテージのような風合い。
スタートの時点でもう十分にカッコ良いのですが、着古してボロボロになってもまた、今とは違った魅力が生まれるアイテムだと思います。
そして昨日のアナウンス通り、S,E,H KELLYを始め、MAINUやJOHN SMEDLEYからも入荷がございました。
本日から開催しているTen-Cイベントと併せて、興味を持たれた方は是非ショップまでお立ち寄りください。
皆様のご来店お待ちしております。