「TENDER Co」カテゴリーアーカイブ

TENDER CO./TEN YEARS 132 JEANS

昨日に続き、TENDER Co.10周年記念モデルのご紹介です。

TEN YEARS 132 JEANS

PRICE:¥59,000+TAX

COLOR:16OZ SELVAGE DENIM WOAD DYED

SIZE:2(S)/3(M)

-ONLINE STORE-

16オンスのセルビッジデニムを使用した、定番モデルのTYPE132

生地のクオリティも相まって、迫力のあるストレートシルエットになります。

最初期のモデルには右ポケットサイドにペンポケットを配備されていたようで、こういったディテールもしっかりと復刻されています。

デニム生地のミミを利用し負荷が掛かる部分を補強。上画像だとポケットの淵がそれに当たりますが、これはデザイナーのルーツであるテーラーの技術を利用したもの。

オリジナリティ溢れるディテールにも、しっかりと意味を持たせる。こういった部分もテンダーの特徴のひとつです。

ヒップには数字の“66”を表現したバックポケット。某ブランドへのオマージュであるこのポケットも、ヨークの上から被せることでモノが落ちにくくなるという工夫がなされています。

鮮やかな青さが魅力の世界最古藍染め染料WOAD。この染色がデニムと融合することで、時の流れとともに唯一無二の表情を作り上げてくれます。

ジーンズもジャケットと同じく、ノベルティのBAGが付属します。

両アイテムとも10周年記念に相応しい仕上がりとなっています。気になられた方は是非この機会にご来店ください。

TENDER Co./TEN YEARS 900 JACKET

今シーズン、ブランドスタートから10周年を迎えるTENDER Co.

それを記念し今シーズン、テンダーのアイコンでもあるWOAD DYEを施した2アイテムがリリースされます。

3月の展示会場に飾られた2つの初期モデル、TYPE900とTYPE132

見事なまでの色落ちが、よりそう思わせるのかもしれませんが、やはり初期モデルのデザインは完成度が高いなと。

今回10周年の記念として、このファーストモデルの2型を復刻、そして当時は存在していなかったWOAD染めバージョンが、TEN YEARSモデルとしてリリースとなります。

TEN YEARS 900 JACKET

WITH DONEGAL BLANCKET LINING

PRICE:¥87,000+TAX

COLOR:16OZ SELVAGE DENIM WOAD DYED

SIZE:1(XS)/2(S)/3(M)/4(L)

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

染色を手掛ける職人達の高齢化によって、オーダーしても全く届かなくなってしまったWOAD DYEバージョン。

更にはジーンズですら需要と供給のバランスが崩れ、入荷の見通しが立たない状況ですので、このコロナ禍で本当に入ってくるのかと不安視していましたが、何とか無事に届いてくれました。

※ジーンズは若干入荷のタイミングがずれまして、明日11/14(土)に届くようです。(サイズ2と3のみの入荷、サイズ1と4は12月上旬頃になるそうです)

 

展示してあったデザイナー私物のジャケットにはライナーが縫われていましたが、今回は取り外しが可能に。

 

 

 

ライナーは衿裏&前見頃に付いたボタンと、ボディのボタンホールにて装着。

ライナーも贅沢な仕様で、ベースはドネガルツイードのブランケットウール。フロントは閉まりませんが、単品でも機能するデザインです。

デザインベースはイギリスの鉄道員のユニフォーム、また某アメリカブランドのデニムジャケットから着想。

ファーストモデルから変則パターンは健在で、胸上部のヨークから背面の裾まで1パーツで作られています。これにより肩線が無く、袖ぐりの運動性も向上しています。

ウエストにはアジャスター付き、理由はまだ確認していないのですがサイズによって金具の形状が異なっていまして、サイズ1と2はスクエア型、サイズ3と4はリング状になっています。

こちらもお馴染み、テンダーのアイコンの一つ「ブラスボタン」、10周年記念に合わせ、目の形状も数字の“10”に。

細かな部分ですが、テンダーらしいセンスを感じるディテールです。

(身長170cm 体重60kg SIZE2着用)

ライナーを装着した状態でサイズ2がジャスト。

WOAD DYEはもちろん、16オンスのデニムアイテムも今後の入荷は予定されておりませんので、気になられた方は是非この機会にご検討ください。

ノベルティとして、TENDERのTENの部分が赤字になっているこちらのBAGも付属しています。

明日はジーンズをご紹介いたしますので、引き続きブログのチェックをお願いします。

TENDER Co./WIRE BUCKLE BELT&NATO WATCH STRAP

本日はTENDER Co.より届いたレザーアイテムをご紹介いたします。

 

WIRE BUCKLE BELT

OAK BARK TANNED LEATHER

PRICE:¥30,000+TAX

COLOR:Black

SIZE:3(78-88cm)

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

オークバークレザーを使用した定番モデル「WIRE BUCKLE BELT」

オーク樹木の樹液で鞣すという古くから伝わる技法によって、18ヵ月を要し作られる肉厚のカウレザー。

コードバンと並び、最高級皮革と称されるレザーとなります。

当店では久しぶりのセレクトとなりますが、いつ見ても圧倒的な雰囲気。

使用頻度に比例して黒が際立ち、オークバークならではの深みのあるエイジングを楽しめます。

ロストワックスキャストによって作られた真鍮製のバックル。

一筆書きのように繋ぎ目なく作られた2つのパーツが、バックルを形成しています。

数あるベルトの中でも、唯一無二のデザイン性を感じさせるWIRE BUCKLE BELT

長く付き合えるクオリティとなっていますので、ベルトをお探しの方は選択肢の一つとしてご検討ください。

続いてはオークバークレザーを使用したNATOベルトをご紹介いたします。

NATO WATCH STRAP

OAK BARK TANNED LEATHER

PRICE:¥12,000+TAX

COLOR:Natural Tan/Black

SIZE:18mm

-ONLINE STORE-

同素材を用いたNATOベルトは、Natural Tan&Blackの2色をご用意いたしました。

ベルト、NATOベルト共に、オークバークレザー×真鍮のカラーリングが秀逸です。

気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

TENDER Weaver’s Stock

2020SSよりスタートするTENDER Co.のスピンオフブランド「Weaver’s Stock」

イギリス各地の縫製工場とタッグを組み、デッドストックの生地を使用する新たなコレクションとなります。

入荷第一弾はパジャマスタイルにフォーカスをあてたL/S SHIRT

今作はTENDERのTシャツを作っていた工場が手掛けているため、各パーツはすべてカバーステッチで縫製。

シンプルなデザインながら、中々興味深い作りとなっています。

LONG SLEEVE SQUARE SHIRT

Mattress Stripe/Black

-ONLIN STORE-

Armchair Stripe/Red

-ONLIN STORE-

Beach Stripe/Sage

-ONLIN STORE-

プライスはすべて¥33,000+TAX、サイズは3(M)と4(L)をご用意いたしました。

詳細は近日中にUPいたします。気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

TENDER Co./RAILWAY COLLAR JACKET:2012MODEL

TENDER Co.に復刻をお願いしていたアイテムが入荷いたしました。

RAILWAY COLLAR JACKET

2012年のシーズンにリリースされたRAILWAY COLLAR JACKET

極めてシンプルなデザインながら、テンダーらしいユニークなアイディアが盛り込まれたデニムジャケットです。

PRICE:¥63,000+TAX

SIZE:2/3/4

COLOR:Indigo/Rinse(Wash)

-ONLINE STORE-

ワイドシルエットにショート丈。捉え方によっては今っぽさも感じるジャケットですが、初リリースは7年前。

ただ単純に形だけを作るのではなく、テンダーらしい数々のアイデアを落とし込み、このシルエットを生み出しています。

ボディはフロントを始点に、デニム生地のロールをそのままぐるりと巻いています。

着丈の長さはデニム生地の幅がベースとなるため、かなり短めに設定されています。

生地は横使いとなりますので、裾にはセルビッジが走り

サイドはシームレス。これによりショート丈&ワイドシルエットを作っているのです。

襟は内側に付け、表面はステッチだけの仕様に。

色が落ちてきたら、この辺りも良いアクセントの一つになりそうです。

(身長170cm 体重60kg SIZE2 着用)

ウォッシュのクセが強く、背面の裾が内側に折れています。

ストック分にも一通りプレスをかけましたが、気になる場合は一度洗ってクセを取ったほうが早いと思います。

自分は洗い→糊付け→アイロンで裾の形を整えました。

当時、展示会には足を運んでいたのですが、当店でテンダーのセレクトをスタートさせたのは2013年。僅かな記憶を頼りに復刻をお願いしたのですが、これは大正解、早くもお気に入りの一着となりました。

明日9/7(土)より販売したしますので、気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

TENDER Co./W INDIGO TYPE130 EXCLUSIVE MODEL

peau de l’Ours EXCLUSIVE MODEL

TYPE130/W INDIGO Ver.

TENDERに別注にて製作をお願いしていた【TYPE130/W INDIGO Ver.】

何の連絡もなく時間だけが過ぎ、これは絶対ドロップしたな…と諦めていたんですが、予定より4カ月遅れでやっとデリバリーの連絡があり、本日無事に当店の元へ届きました。

本来、先にご紹介した、Raglan Wallaby JacketやZoetrope Coatと同じタイミングでご紹介するはずだったのですが…

勿論、単品でも十分カッコいいですし、セットアップなら尚更◎なTYPE130のダブルインディゴバージョン。気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

PRICE:¥48,000+TAX

SIZE:2/3/4

COLOR:Indigo×Indigo

-ONLINE STORE-

今シーズン、一際目を引いたNEWファブリック「ダブルインディゴ」、パンツに関しては、新型のTYPE126というモデルに使用されていました。

2018SSシーズンにセレクトした、11ozのライトウエイトデニム“Cross weave denim”バージョンのTYPE130は、従来のモデルと差別化が出来ていて、とても新鮮な印象を受けました。

そこで今回もそのイメージを踏襲し、新しいTYPE130という位置付けとしてダブルインディゴバージョンの製作を依頼。

深く染まったダブルインディゴのTYPE130、生地自体が素晴らしかったので 不安要素は全くありませんでしたが、想像以上の仕上がりに大満足です。

 

(身長170cm 体重60kg SIZE3着用)

※レングスの調節が間に合わなかったため、一先ず内側に折りこんでいます。

自分は一つ折りくらいで穿こうかなと。勿論ダブルターンアップもオススメです。

- TAG