STOCK SALE

いつも当店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

明日6月29日(金)より、Nigel Cabourn&セレクトブランドのSTOCK SALEを開催いたします。

※都合により、7/1(日)は18:00 CLOSEとなります。

セレクトフロアの一部にストックセールコーナーを設け、過去のアイテムをプライスダウン。

Nigel Cabournは過去のアイテムから今季モノまで、またセレクトブランドは過去のアイテムが中心となります。

当店でセレクトした選りすぐりのアイテムが、お求めになりやすい価格となっていますので、興味を持たれた方は是非この機会にご来店ください。

皆様のご来店お待ちしております。

LEATHER AND SILVER MOTO/CALF PLAIN TOE OXFORD SHOES 

MOTOより期中オーダー分のアイテムが届きました。

この時期の入荷は、お客様の個人オーダーがメインとなりますが、店頭ストック分としてこちらのシューズをセレクトいたしました。

 

CALF PLAIN TOE OXFORD SHOES

PRICE:¥48,000+TAX

COLOR:Brown

SIZE:1

SOLD OUT

 

新たなラストを採用した、新生オックスフォードシューズ。

50年代のオフィサーシューズをベースにした内振りのナロートゥ。

また、マッケイ製法ダブルステッチによるコバの張り出しも特徴です。

 

本底には4mmの前張レザーを装着。クッション性も高まり、非常に履きやすい一足となっています。

アッパーにはオリジナルベジタブルタンニン鞣しの手染めカーフレザーを採用。しなやかで柔らかい革の質感と、手染めによる深みのある独特の色合いは、MOTOならではのクオリティです。

以前のタイプと比べ、スマートなフォルムとなっていますので、より汎用性も高くなっていると思います。

気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

MAINU/Side Dirts Pocket Pants

本日はMAINUから届いたアイテムをご紹介いたします。

 

まずはMAINUの定番パターン、サイドダーツポケットシリーズから。

Side Dirts Pocket Easy Pants

PRICE:¥28,000+TAX

SIZE:2

COLOR:Navy

SOLD OUT

Side Dirts Pocket Easy Pants

PRICE:¥28,000+TAX

SIZE:2

COLOR:Beige

SOLD OUT

スウェットパンツタイプのSide Dirts Pocket Easy Pants

その名の通り、サイドに入れたダーツを利用してポケットを作るというMAINUのオリジナルパターン。

今作はサイドラインで隠れていますが、上記のパターンによりシームレスで構築されています。

ファブリックはナイロン100%。

ベーシックなデザインだけに差別化が難しいアイテムですが、シンプルな中にもMAINUらしいテクニックが潜んでいます。

 

Side Dirts Pocket Wide Pants

PRICE:¥28,000+TAX

SIZE:2

COLOR:Navy

SOLD OUT

 

Side Dirts Pocket Wide Pants

PRICE:¥28,000+TAX

SIZE:2

COLOR:Beige

こちらはワイドパンツバージョン。サイドライン&シームレスはイージーパンツと同じ仕様となります。

生地はコットン60%、ナイロン40%の60/40クロス。軽めのタイプをチョイスしているので、清涼感のあるワイドシルエットとの相性もバッチリです。

独特のシルエットから漂う、MAINUらしい艶っぽさも◎

 

Canvas Two Seam Shorts

PRICE:¥25,000+TAX

SIZE:2

COLOR:Beige

SOLD OUT

複雑怪奇な2シームパターンからは、キャンバス地を用いたショーツが登場。

キャンバスと言ってもポリエステル×コットンですので、生地感は軽めです。

ポリエステルの特性上、程よく光沢もありますので、スポーティーなデザインながら洗練された仕上がりとなっています。

 

ざらっとした生地に対処すべく、ウエストや裾裏にはコットン生地を。

また裏地も完備と、カジュアルな見た目に反し、しっかりと作り込まれたショーツとなっています。

SEVEN BY SEVEN/GUATEMALA SHIRT

ご紹介が遅れていたSEVEN BY SEVENのGUATEMALA SHIRT

生地感やインパクトのある表情を含め、これからの時期にオススメしたい一枚です。

GUATEMALA SHIRT

PRICE:¥33,000+TAX

SIZE:S/M

COLOR:Black

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

細番手のレーヨンで織り上げたオリジナルファブリック。

クセのあるグアテマラ柄ですが、ベースがレーヨンの為、シルキーなタッチで仕上げられています。

モチーフが民族的なものであっても現代的に落とし込む。

この辺りのバランスの取り方に、SEVEN BY SEVENのセンスを感じます。

 

デザインはベーシックなオープンカラーシャツ。

開襟+ボックスシルエットで、今時期には最適なアイテムとなっています。

気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

TENDER CO./CROSS WEAVE

本日2回目のブログは、TENDER Co.の新作をご紹介。

TENDER Co.に関しては、このモデルが2018SSの最終入荷となります。

コレクションスタート時から一貫して、日本で作られた16ozのセルビッジデニムを使用していましたが、今回は新たにイギリス製のインディゴ生地を開発。

11ozのライトウエイトデニム“Cross weave denim”

この生地、テンダーらしくユニークな作り方をしているのですが、それに合わせてシンボルマークも横回転。

こういったアレンジにも、デザイナーのセンスを感じます。

Type130  Tapered Jeans Cross-Cut Trews

PRICE:¥46,000+TAX

SIZE:2/3

COLOR:Rinse Wash

-ONLINE STORE-

アメリカ製のリングスパン糸に、25回ロープ染色を施したというオリジナルファブリック。

 

なんですが、全体的な印象はライトトーン。

25回もインディゴ染料に浸したようには全く見えません。

実はこの生地、インディゴ糸をヨコに張り、タテにナチュラルの綿糸を使っているのです。

そしてそれを右綾織で織り上げているのですが、画像を見る限り、生地の流れは左綾織。

説明が長くなりますがこのデニム、更にその生地を横に使い左綾織のように見せているのです。

シンボルマークの横使いは、ここにリンクしています。

セルビッジデニムではありませんので、今回は脇に縫い目のないシームレス仕様。

 

他のディテールは通常のType130と同じとなります。

ただ生地の収縮方向の違いから、既存のType130とはフィッティングが異なり、ややタイトに仕上がっています。

現在お問い合わせを多く頂いているType130

ノーマルのType130をお探しの方は、2018AWでオーダーしていますので、次のシーズンまでお待ちください。

経年変化に興味がありましたので、一先ず個人オーダー分としてサイズ2を購入。

身長170cm/体重60kgの自分はサイズ2がジャスト。ただストレッチ素材に近い伸縮性がありますので、ウォッシュ済みを考慮すると、もう少し伸びるかな、という印象です。

(身長170cm 体重60kg SIZE2着用)

ブランド初のイギリス製デニムを使用したType130

穿き始めはちょっとタイトかな、と感じていたのですが、この生地、とても馴染が良くて、徐々にフィットしていくイメージです。

1日着用すれば、このジーンズの穿き易さに驚くはずです。

こちらも明日より販売したしますので、気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

MAINU×PEAU DE L’OURS

MAINUのアナザーライン“UNIAM”より、当店別注モデルが届きました。

ショップとして真夏に羽織れるアウターを探していたのと、MAINUから2017AWにリリースされたUnlined Cut Off Jacketに、ジャケットの「新しさ」みたいなものを感じていたことから、この2つの思いを融合できないかと。

今回は、Unlined Cut Off Jacketをシャツ生地で制作してもらうことから企画がスタート。

初期段階ではMAINU名義で話が進んでいたのですが、どうせやるならと、全体的な企画を見直し、一転、UNIAMとしてリリースすることとなりました。

生地のグレードを上げる為、インポートのシャツ地を使うことに。

選んだのは、シャツ生地メーカー「リングハート ファブリクス ロンドン」

SavileRowの名門テーラーでも使われているという、ロンドンを代表するファブリックメーカー。

ジャケットが完成し、改めてこの生地に触れましたが、本当に素晴らしいクオリティです。とにかく触感が気持ちいい。

その生地を贅沢に使い、Unlined Cut Off JacketがShirt Jacketとして生まれ変わりました。

 

UNIAM -MAINU×peau de l’Ours-

Unlined Check Jacket Type A

PRICE:¥49,000+TAX

SIZE:1/2

COLOR:Navy×Tan

SOLD OUT

-ONLINE STORE-

 

Type Aには、ネイビーとベージュが交差する、絶妙なカラーリングの生地をチョイス。

エッジの効いたUnlined Cut Off Jacketに対し、モダンなチェックパターン。

洗いざらしで着用することを想定してますので、ウォッシュで生じる格子の歪みもポイントになるかな、と思っています。

 

ラペルやフラップポケットの補強はバイアス仕様のため、視覚的にも良いアクセントに。

ラフに付けられたポケットの補強パーツもお気に入りのディテール。

シャツ生地ですので、切りっぱなしの手法もアレンジしています。

チェック柄の色に沿った、糸のほつれも良い感じです。

 

UNIAM -MAINU×peau de l’Ours-

Unlined Check Jacket Type B

PRICE:¥49,000+TAX

SIZE:1/2

COLOR:Sax×Yellow

-ONLINE STORE-

 

Type Bには、サックスブルー×イエローのウィンドウペンチェックを。

クラシックなチェック地ですが、この配色なら清涼感があるかなと。

一見無地のようにも見えるさり気なさも、この生地を選んだ理由の一つです。

 

襟元から背面に流れる肩線のパターン。このジャケットに惹かれた一番のディテールです。

 

ラペルにはカラーキーパーが付属。もちろんMAINUのアイディアなんですが、トワルを見た時は結構テンションが上がりました。

フォルムはビックシルエット。

ただシャツ生地を使用していますので肩も落ち、程よくヌケてくれると思います。

膨大な生地サンプルの中からピックするは本当に大変でしたが…今回はこの2パターンに絞りました。

一先ず完成品を見て一安心。

頭の中で描いていた、理想的なシャツジャケットが出来ました。

(身長170cm 体重60kg SIZE1着用)

(身長170cm 体重60kg SIZE1着用)

明日5/3(木)より販売いたしますので、気になられた方は是非店頭にてご覧ください。

- TAG