2/15(月)~2/17(水)の3日間、
展示会出張の為、お休みさせていただきます。
※レディースフロアは2/19より営業しております。
よろしくお願いいたします。
2/15(月)~2/17(水)の3日間、
展示会出張の為、お休みさせていただきます。
※レディースフロアは2/19より営業しております。
よろしくお願いいたします。
寒い日が続いていますが、ショップには新作が入荷しています。
本日はFaliero Sartiをご紹介。
メンズ、レディースともに入荷いたしました。
KENZIA
21,000円 BEIGE 70×185 COTTON50%/SILK50%
SOLD OUT
コットン×シルクの上質な素材感が魅力のKENZIA
一見シンプルなチェック柄に見えますが、生地の先端付近にかけてチェック地のトーンが強くなる独特の染めを施しています。
CONNY
29,400円 ORANGE 90×200 COTTON70%/MODAL30%
異なる素材を張り合わせたCONNY
展示会でも一際目を惹いたモデルです。コットンベースに繊細なモダールコットンをプラス。
巻き方次第で様々な表情を見せてくれそうです。
ボリュームがあるストールなので、カットソー等にさらっと合わせるイメージ。
色違いでカーキも近日入荷します。
DORITA
27,300円 GRAY/BEIGEGRAY 130×200 MODAL100%
サルティの定番モデル、DORITA
通年活躍してくれる万能ストールです。
今年セレクトしたのはグレーと新色のベージュグレー。淡い色合いが魅力的です。
シャツからコートまで、幅広いコーディネートをサポートしてくれるDORITA
シーズンレスでリリースされるモデルなので、まだサルティを持っていない方はこの辺りから揃えていくと良いかもしれません。(自分自身も初めて買ったモデルはDORITAでした)
レディースブログでもサルティを紹介しています。
素材重視のメンズ。カラー、プリント重視のレディース。
もちろんユニセックスで展開しているモデルもありますので、是非自分に合ったストールを見つけにきてください。
m’s braqueよりベストとパンツが入荷です。
FRANCE産のリネンを前身頃に使用した4Pベスト。
サイズ感は非常にタイトに仕上がっていますが、相反するカジュアルな表情が特徴的です。
体に沿う綺麗なカッティング、雰囲気の良い素材やパーツのセレクトはエムズブラックならでは。
上質な素材と卓越した技術がアイテムのひとつひとつに詰め込まれています。
Baggy Pants
29,400円 NAVY DENIME 30/32 SOLD OUT
こちらは定番のバギーパンツ。
いままでのモデルよりも若干太めにサイズ修正されています。
バギーパンツと言っても、太股から裾まで一直線のストレートライン。
太めのワークパンツといったほうが伝わり易いかも知れません。
素材にはフランス製の1950’sデッドストックのデニムを使用。
限定16着のリミテッドエディションとなります。
サイドシームも内外ともに脇割り+パイピング処理が施され、この辺りにもデザイナーのこだわりを感じます。
またリジッドデニムとなっていますので、経年変化も楽しみなパンツとなっています。
両アイテムともベーシックにベースに置きながらも、m’s braqueらしいこだわりが散りばめられた洋服となっています。
是非店頭にてご覧ください。
本日2/9(火)は、15時オープンとさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!
昨日ご紹介したVENTURA の着用画像になります。
当店はウォッシュされていないモデルをセレクト。
更にサンフォライズド加工が施されてなく結構縮むため、ウォッシュ済み1年着用の私物でのご紹介になります。
501、66前期がベースとなっているVENTURA。
少し細身のストレートで受け入れやすい万能型シルエット。
合わせ易いため、自分もかなりの頻度で穿いています。
実はデニムもブランドで開発したものを使用しているのですが、その拘りが興味深かったのでメーカーから送られてきた資料を基にまとめたものを記載しておきます。
素材は手摘みされたジンバブエコットンを使用したオリジナルデニム。
一般的に機械摘みされたものよりも質がよいと言われています。
またインディゴ染めのロープ染色の際に染めの回数を多くすることにより、深みのあるインディゴ色を出してます。
色落ちの特徴として、ジンバブエコットンの特徴である少しグリーンかかった色落ちをします。また旧式のシャトル機で織られる事により表面のザラつきが強いデニムに仕上がっていて、穿き込む事により非常に綺麗なタテ落ちをします
仕様は2本針のミシンが無かった時代、1920年以前の縫製(一本針の折伏せ縫い)。
一本針で縫製される不均一なステッチがアジとなり、デニムの表情を際立てています。
熟練した技術と完成するまでにかかる時間が必要とされている一本針の折伏せ縫い。
今ではその職人の数も激減しているといわれています。
上記の通り、素材や縫製にかなりこだわりをもったジーンズ。
ヴィンテージに博識なデザイナーならではのものだと思います。
もちろんデザイン、シルエット、ディテールはStevenson Overall Co.のオリジナル。
上で記述したヴィンテージベースと現代のオリジナルが上手く融合した、他にはないデニムとなっています。
是非店頭にてご覧ください。
※明日、1/31(日)は都合により18:00閉店とさせていただきます。
大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願いいたします。
STEVENSON OVERALL CO.から、ジーンズが入荷しました。
当店でも定番モデルとしてセレクトしている「VENTURA」
太からず、細からずのシンプルなストレートシルエットとなっています。
VENTURA
22,050円 29/30/31/32/33/34 SOLD OUT
※ノンウォッシュタイプをセレクトしているので、着用画像は明日私物をアップします。
SIZEも29~34まで取り揃えています。
お近くにいらした際は、是非店頭までお立ち寄りください。