S.E.H KELLY 2014AW

S.E.H KELLY2014AWがスタートいたしました。

ロンドンの暗くて憂鬱な冬を幸せにする為に作ったコレクション。
既存のコレクションより温かみのあるカラーリングが特長の2014Autumn and Winter

入荷第一弾は、ボタンダウンシャツとベンタイルシリーズ。
特に昔のミリタリークロスを再現し、ボタンダウンシャツに採用した画像のモデルは必見です。

個々のアイテムはブログにてUPしていきますが、まずは店頭にてご覧ください。
皆様のご来店お待ちしております。

peau de l’Ours

営業時間変更のお知らせ

営業時間変更のお知らせ

いつも当店のBlogをご覧いただきありがとうございます。
展示会出張の為、営業時間に変更がございます。

86日(水)CLOSE
87日(木)CLOSE
88日(金)通常営業

ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。

peau de l’Ours

BASQUE SHIRT

先日入荷したNigel Cabournの中から、本日は毎シーズンリリースされるBASQUE SHIRTをご紹介いたします。

Nigel Cabourn MAIN LINE BASQUE SHIRT
PRICE:¥16,000+TAX
SIZE:44/46/48
COLOR:NAVY


1940年代のミリタリーニットがデザインソース。
元ネタのニットでは、裏側に付けられている襟元の補強パーツを今作ではあえて表側に出し、前シーズンのショルダーパッチモデルから違和感なくデザインを一新させています。

PRICE:¥16,000+TAX
SIZE:44/46/48
COLOR:ECRU
SOLD OUT

カラーはNAVYECRU2色展開。
定番的なアイテムだけに、オリジナルで織られた打ち込みの良い生地は嬉しいところ。
この辺りはNigel Cabournというブランドの強みだと思います。

今時期、というよりは通年で活用できるアイテムです。
気になった方は是非店頭でご覧ください。

営業時間変更のお知らせ

86、7日と展示会出張の為、店舗はお休みとなります。
振替として明日84日は通常営業となります。

84日(月)通常営業
85日(火)通常営業
86日(水)CLOSE
87日(木)CLOSE
88日(金)通常営業

ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。

peau de l’Ours

Nigel Cabourn 2014AW START

ここ札幌も30℃超えの真夏日が続いていますが、少しずつAWの入荷が始まっています。

まずはNigel Cabourn
定番モデルの新色を始め、BASIC HENLEYのロングスリーブバージョン、BASIC CHINO&MILITARY CHINO等、今時期から使える実用的なアイテムから届いています。

各アイテムの詳細は追ってUPしていきます。

お近くにいらした際は是非お立ち寄りください。
皆様のご来店おまちしております。

THE WHITE BRIEFS

THE WHITE BRIEFS

Anchovy
PRICE:¥9,800+TAX

春夏もオーダーしていたTHE WHITE BRIEFSAnchovy
ストックの関係で残念ながら未入荷となっていたモデルなんですが、AW分は無事に到着。
既存のカラーに加え、今季はNAVYが追加されています。

COLOR:NAVY
SOLD OUT
COLOR:BLACK
SIZE:XS
SOLD OUT

タンクトップのRyeも新色のNAVYをオーダーしています。

Rye
PRICE:¥6,500+TAX
COLOR:NAVY
SIZE:XS

GOTS(オーガニックテキスタイル世界基準)に認定されたオーガニックコットンを使用。
ミニマルなデザインながら、独自で製造した綿糸を両面編みするなど、数々のメジャーブランドに在籍したデザイナーの豊富な知識と経験を製品に落とし込んでいます。

簡素化されたものほど他との差別化が難しいと思いますが、素材感なのか雰囲気なのか、カットソーひとつでしっかりと「らしさ」を感じられるブランドの一つです。

気になった方は是非店頭にてご覧ください。

CALAVERA accessory Vol.2

前回のBlogから引き続き、CALAVERAをご紹介します。
CALAVERA Crystal Necklace
 
 
PRICE:¥8,000+TAX
Chain: Stainless steel/Brass



CALAVERALine upに新たに加わったのは、クリスタルを用いたネックレス。
組み合わせはクリスタルとチェーンのみという、極限まで削ぎ落としたデザインとなっています。

実の所CALAVERAに関しては、作り手が感じた「当店のイメージ」という部分をデザインベースにモノを制作してもらっています。

僕自身も出来上がるまでどんなものが仕上がってくるかわかりません。

「天然石というカテゴリーを、当店のセレクトする洋服にMIXさせたい」という意向を、デザイナーのフィルターに通し完成するアクセサリー。

型数こそ多くはないですが、ショップとデザイナーで新しい提案ができたらなと思っています。

- TAG