Nigel Cabournのワークウェアライン「LYBRO」から新作が入荷いたしました。
LYBROの名作モデル「NAVAL DUNGARLEE」を始め、様々なアイテムを取り揃えました。
個々の詳細は追ってご紹介いたしますが、気になられた方は是非店頭にてご覧ください。
Nigel Cabournのワークウェアライン「LYBRO」から新作が入荷いたしました。
LYBROの名作モデル「NAVAL DUNGARLEE」を始め、様々なアイテムを取り揃えました。
個々の詳細は追ってご紹介いたしますが、気になられた方は是非店頭にてご覧ください。
SPRING&SUMMER 2017 START
新年最初にご紹介するのは、MAIN LINEより届いた3-PACK GYM TEE
年代の異なる紡績方法によって作られた糸で、3種類のTシャツを制作。
それらを一つのパッケージにまとめ、3PACKとしてリリースされています。
3-PACK GYM TEE
PRICE:¥14,000+TAX
SIZE:44/46/48
COLOR:WHITE/NAVY
WHITE
NAVY
1830年代 リング紡績糸
クルーネックタイプ
手紡ぎから機械生産へ。
機械による最古の紡績方法で作られたリング紡績糸。
ロープを作る原理で紡績され、耐久性に優れた性質を持ちます。
1950年代 オープンエンド紡績糸
Vネック&丸胴タイプ
空気の圧力と気流で撚りを加える紡績方法。
繊維に含まれた空気によって、ザラっとした質感が特徴です。
1990年代 VORTEX紡績糸
クルーネックタイプ
日本の技術を駆使した、最新の紡績方法。
毛羽が少ない、毛玉になりにくい、洗濯に強い、、、と、機能性とファッション性に富んだ特徴を持っています。
生地も非常に柔らかく、品質の高さを感じられるタッチとなっています。
各年代の製造方法にフォーカスをあてたボックスのデザイン。
パッケージも秀逸です。
約150年に渡る紡績糸の歴史を直に感じることができる、スペシャルアイテムとなっています。
オススメのアイテムですので、気になられた方は是非店頭にてご覧ください。
本日、12月30日/18:00を持ちまして、2016年の営業を終了させていただきます。
今年一年、ご来店いただいたお客様、遠方よりご利用くださったお客様、本当にありがとうございます。
新年は1月3日(月)より営業いたしますので、お近くにいらした際は是非お立ち寄りください。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。
最後になりますが、2017年が皆様にとって素晴らしい一年になることをお祈り申し上げます。
来年もpeau de l’Ours を宜しくお願い致します。
いつも当店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
年末年始休業日及び営業について下記の通りご案内いたします。
12/26(月)~12/28(水) 12:00-20:00 通常営業
12/29(木) 12:00-19:00
12/30(金) 13:00-18:00
12/31(土)-1/2(月) CLOSE
1/3(火)12:00-18:00
1/4(水)通常営業
**************************************************************************
12/29、12/30は、都合により営業時間を変更させていただきます。
ご来店を予定されていた方は、お間違いのないよう宜しくお願い致します。
peau de l’Ours
引き続きAUTHENTIC LINEの新作をご紹介いたします。
SB OVER COAT
PRICE:¥168,000+TAX
SIZE:46
COLOR:ARMY×CHARCOAL
(身長180cm 体重75kg サイズ46着用)
第二次世界大戦時の英国首相、 Winston Churchilが着用していたシングルオーバーコートがベースとなった「SB OVER COAT」
前回ご紹介したシェルパジャケットと同じく、Halley Stevensonと共同開発したワックス仕上げのHarris Tweedを贅沢に使用しています。
オリーブをベースとして、袖、衿、ポケットのトリムにはチャコールグレーを配色。
コントラストカラーが目を引く、ツイードコートになります。
しつけ糸がついたままですが…ざっくりとしたボリュームのあるシルエット。
オーバーコートの名の通り、ジャケットの上からも難なく羽織れる設計です。
取り外し可能なフードにはL24 Ventile®を。
また衿裏やチンストにも同素材を使用しています。
ボディにコーティングされたドライワックスと撥水性に長けたVentile®
ここ北海道でも十分対応するスペックとなっています。
ライニングはコットン、袖裏にはキュプラ。
またレザー製の力ボタンは、AUTHENTIC LINEならではのディテールです。
英国を代表する2素材で構成された SB OVER COAT
こちらも素晴らしいアイテムですので、気になった方は是非店頭にてご覧ください。
皆様もご来店お待ちしております。
AUTHENTIC LINE SHERPA 1930’S JACKET
AUTHENTIC LINEより、NEW MODEL「SHERPA 1930’S JACKET」が入荷いたしました。
ベースとなったのは、1930年代のシェルパジャケット。
当時の登山案内人が着用していたジャケットをデザインソースに、ブランドを代表する「CAMERAMAN JACKET」と「MALLORY JACKET」を掛け合わせたハイブリッドモデル。
ボディには、Halley Stevensonと共同開発したワックス仕上げのHarris Tweedを採用。
ドライワックスコーティングによって、防水性にも長けたスペシャルツイードです。
カメラマン&マロリーと、両モデルに共通するもう一つのファブリックといえばVentile®
ご多分にもれず、シェルパジャケットにも使われていますが、他のモデルとは違ったアプローチとなっています。
ひとつは取り外し可能なフードに。
雨風を防ぐには最も適したファブリック。
もうひとつは脇下のベンチレーションの補強パーツとして。
こちらも理にかなったディテールとなっています。
全体的な特徴として挙げられるのは、カメラマンジャケットの流れを汲むボディに配置された4ポケット。
胸部に配置された変形フラップポケットにはスナップボタンを。
腰に位置するフラップポケットには、カメラマンジャケットと同じくサイドポケットも付いています。
内ポケットは両胸に2つ。
裏地はオリーブカラーのコットン、袖裏にはキュプラを使用しています。
フロントボタンは上部2ヶ所がスナップボタン。
見頃の切り替えしも含め、カメラマンジャケットを彷彿させるデザインとなっています。
SHERPA 1930’S JACKET
PRICE:¥128,000+TAX
SIZE:44/46
COLOR:NAVY
SOLD OUT
(身長170cm 体重60kg サイズ46着用)